季節外れ レッドはじめました
昨日からあまり制作に関係ない余談ばかりで、すいません。まことに唐突ながら、先週から髪型をドレッドに変えました。いやー決して快適ではありませんが、自己満足はどうやら満たしてくれているみたいですね。嘘
実は、1年前はスキンヘッドでした。この時も結局、興味本意でライフマスクとるためにやったんで。。まったくもって他人には理解されず、女にふられただの、なんだのと言われ放題でした。たぶん、男の方だったらわかると思いますが、スキンからボウズへといくときのあの中途半端な伸びかけのダサイことダサイこと。まぁ、帽子かぶれってはなしなんっすけど。
そうそう、ドレッドをかけるときに店長さんとかっこよさとか美しさって本来、なくてもよいモノだね。って話で盛り上がりました。そういや、そうだな〜っとだって自分もこうしてやらんでもいい髪型にしてる訳だし、入れ墨だってそう思うし、もとより長い生きしたかったりすれば規則正しい生活と衛生的な服装、ずーとボウズにすればいい。まぁ、何が言いたいかッて言えば、かっこよさや美しさッてある意味何かのリスクがあるんじゃまいかってこと。何かの代償のかわりに楽しく生きたり、自分の自我を外見や言葉で表すんだっと思います。
そう言われ、なんでこんな髪型にしったんだろう〜かっと考えてます。でも、それも結局自分でありたいっという自我なのでしょう。そういうことにしましょう。次は、何してみようかしら?鼻ピアス?アイブロー?まぁ、お金と自分の意志があればやってみます。。でも、女の人は人工物で自分の体につけてデコレーションするわけで。。自分にしたら謎だらけです。だから、女性が恐いんでしょう。笑
関連記事